外道?(その1)
ゆーたんさんと、荒川のCR冬季ニジマス釣り場へ行ってきました。
なんでも、数年ぶりの復活ということ。
なかなかCR自体のランニングはたいへんだと思いますが、
何とか維持してもらいたいものです。
荒川本流 冬季CRニジマス釣り場 8:00~16:00頃 くもり~晴れ
水温:長時間のウェーディングが少々辛いくらい・・・
この釣り場では、ダウンでの釣りが基本ということで、まずは釣り場の上流部から。
1km未満のCR釣り場を何度か流してみました。
【1流し目】
まずは、5gのスプーンで広範囲に探ることに。
活性の高い魚はこれで食うだろう・・・
しかし、ノーバイト。。。(汗・・・
う~ん、やっぱり渋い様子。
【2流し目】
水温が思っていたより高いため、
今度は、ミノーにチェンジ。
シーズン張りの、ネチネチ釣りへ(笑)
と、早速、結果が出ました!
心地よい引きがロッドに伝わります。
が。
あれ?
もしかして??
外道???
ということで、良型の外道さんでした(汗・・・
シーズン中なら大喜びですけどね~(笑)
そして、それ以降なんの変化もなく、
お昼タイムです(笑)
ゆーたんさんにカップラーメンをご馳走になりました!
川でのカップ麺の味は格別ですね!
ありがとうございました。
さて、後半戦は次回に持越しです(笑)
釣りネタ不足中につき、ご了承ください!
あなたにおススメの記事
関連記事